和歌山で「たま駅長」を見て来ました!ついでに地方カメラ屋巡りもしました!


こんにちは!

 

 

昨日は、和歌山に行って来ました。

 

 

新大阪駅から「くろしお13号」で和歌山へ。

 

381系の古いタイプのくろしおです。

 

展望席が空いていたので、

 

せっかくなのでグリーン車にしました。

 

 

本当なら、287系新型くろしおに乗りたかったですが、

 

これからいつでも乗れると思うので、

 

次回は287系に乗りたいと思います。

 

 

 

なぜ、和歌山に行ったかというと、

 

理由は色々あるのですが、

 

一つは「新駅舎になった和歌山電鐵貴志川線の貴志駅」

 

に行って、「15歳になった日本で唯一のネコの駅長たま」

 

を見に行く為です。

 

 

私は以前、新聞記者をしていたことがあるのですが、

 

2007年ぐらいに取材したことがあるからです。

 

当時はまだ駅舎も古いままで、

 

横の小山商店も昔からの古いものでした。

 

 

小山商店の方にわざわざお話を伺った事もあり、

 

日曜でたまは休みと言われたのですが、

 

特別に撮影させて頂く事ができました。

 

 

で、「たま」が出てくると、大勢の人が急に集まって来て、

 

これがネコの駅長か!と言って写真を撮っていました。

 

 

非常に懐かしい思い出です。

 

で、それから約7年間全く行っていなかったのですが、

 

いつの間にか駅舎も新しくなり、

 

「たまカフェ」も併設された観光スポットになっていました。

 

 

「たま」自体は7年前は「ミャー」といって鳴いてましたが、

 

今回はずっと寝ていて、「ミャー」とは言いませんでした。

 

ネコで言うと15歳は70歳か80歳ぐらいらしく、

 

もうおばあちゃんです。

 

 

それにしてもすごい変わり様ですね!

 

で、貴志駅に併設された「たまカフェ」で、

 

梅ジュースを飲み、新しくなった小山商店で、

 

「日本一のローカル線をつくる たま駅長に学ぶ公共交通再生」

 

という小嶋光信さんの本を買ってみました。

 

 

1900円と若干高い本ですが、

 

なぜ、廃止寸前の和歌山電鉄貴志川線を

 

再生出来たかについて書かれています。

 

 

まあ、ローカル線といえば、千葉県の「いすみ鉄道」

 

もお勧めですよ。

 

最近、このいすみ鉄道の社長ブログを日々読んでいるのですが、

 

http://isumi.rail.shop-pro.jp/

 

 

すごく勉強になることが書いてあります。

 

 

というわけで、和歌山に行って来たのですが、

 

帰りに恒例の地方カメラ屋巡りに行って来ました。

 

 

恒例の「地方カメラ屋さん巡り」では、

 

こんなところにカメラがあるのかな?と思いましたが、

 

 

・人気フィルムカメラの新品同様品(元箱付き)

 

・8年前のビデオカメラの新品が9割引

(定価58000円→5800円)

 

 

など、他にも新品の棚ズレ品が多数ありました。

 

 

実は、フィルムカメラの新品同様品というのは、

 

場合によってはかなり高く売れるので、買ってもいいかなと思いましたが、

 

今回は回転を重視して買いませんでしたが、

 

買ってみても面白かったかなと思いました。

 

 

8年前のビデオカメラは、「ハンディカム」というものです。

 

相場を調べてみると、中古の相場が5000円位でした。

 

それで、売っていたのは新品で5800円だったので、

 

新品だともっと高く売れるので、2台仕入れてきました。

 

これだけでも1万円位の利益になりそうです。

 

 

多分、都会だとすぐに売れていく商品です。

 

 

 

地方のカメラ屋さんに行けば、

 

そんなところにこんなものが?と言うのがあって面白いです。

 

 

また、どこかに行ってみようと思います。

 

ありがとうございました。